top of page

合格実績

Congratulations!

真剣な努力が実を結ぶ。2018年度高校入試合格おめでとう!
明善/八女学院選抜

良山中 井上祐輝

明善/祐誠特選

良山中 陣内海璃

僕は夏期講座からこの塾に入り、10月頃に成績が上がってフクトの偏差値が60を超えました。

しかし受験生としての自覚があまりなくゲームやラインをして家庭での勉強を充分にやっていなかったので、12月のフクトでも偏差値は62でD判定でした。そんな僕が本気で勉強に打ち込むきっかけになったのは実践講座で実際の入試問題を解いてみて、あまりの点数の低さにショックを受けたことでした。そこで苦手な数字と英語を集中して勉強しました。すると最後のフクトでは68に上がり、実践講座で260点台をとれるまでになりました。このことから、僕は受験勉強において大切なことは、苦手なところをつぶしていることだと思いました。

僕は堤進学塾に中1の春に入りました。僕は1、2年生のころは予習や確認テストを「このくらいでいいか。」というような感じでやっていて、それは3年生になっても続いたままでした。その結果フクトの成績は8~11月くらいにかけてほとんど上がりませんでした。そんなときに同じ志望校を目指す塾生の成績が上がってきていることにとても焦り、さらに先生にも「このままじゃ受からないぞ」と厳しく怒られました。僕は「このままじゃ本当にダメだ」と強く思い本格的な受験勉強を始めました。まず、課題を何ページやるかを前日の夜決めて、次の日に絶対やりきるようにしました。こうして徹底的に基礎を固め、さらに質問の回数も大幅に増やしていきました。この取り組みをしたことでフクトや実践講座の点数が少しずつ上がっていきました。そのおかげで志望していた私立高校に合格できました。その後は公立高校の過去問を繰り返し解き、しっかりと苦手な所を押さえていきました。すると点数がもう一段階上がっていきました。そして僕はその勢いで明善高校を受けて、合格することができました。合格した時は今までがんばってきて本当に良かったと思いました。たくさんきついことや苦しいこともあったけど先生の言葉やアドバイスのおかげで合格できたと思います。

本当にありがとうございました。

久留米/八女学院選抜

良山中 今村晴

久留米/祐誠特進

良山中 津村琉陽

僕が受験において意識して取り組んだことは、塾の実践講座です。些細なことでも気になることがあったら調べたり先生に聞いたりしていました。すると、フクトや学校のテストでは、問題を解くスピードも上がり、分からないところも少なくなりました。僕は推薦入試で不合格だったのですが、フクトでA判定がとれるところまで成績が上がってきて実践講座で力がついていたことを実感していたこともあり、一般試験に自信があったのですぐに切り替えることができました。家での勉強も、学習の習慣がついていたことで、最後まで集中して取り組むことが出来ました。勉強にしっかり取り組めたので志望校に合格できたと思います。

私は塾に入ってから数か月、偏差値が全く上がらずとても苦しかったです。予習、復習もしっかりと行っていましたが、他の人だけが偏差値が上がっており、焦りを感じていました。だけど、そんなことでは折れないぞ、と今まで通り勉強を続けていると、12月に偏差値が上がっておりとてもうれしかったっしやる気も手に入れることができました。その勉強を続け実践講座も真剣にやった結果、次のフクトでは63まで上がっており、それを維持することができました。最終的には志望校のA判定を取ることができたのでとても良かったです。苦しい時期もありましたが、折れずに塾の勉強をやりぬいてきてよかったと思いました。

久留米商業/祐誠特進

良山中 國米夏菜

久留米商業/祐誠特進

良山中 高嶋瑞

私は部活の引退後も、勉強時間はスマホやテレビを見ていたので点数は上がりませんでした。しかし堤先生から「高嶋さんの勉強はただのポーズになっている。」と言われ、このままじゃやばいと思い、スマホは母に預けて、勉強も時間を増やすだけでなく質を上げました。実践講座も、たくさん積み重ねることで点数も上がり、フクトの偏差値も部活を引退した頃より10ぐらい上がりました。そして私立入試本番では自分の力を出し切ることができました。効率入試でも日頃の努力が実り合格を勝ち取ることができました。堤塾で学んだ、自分で計画を立てて勉強に取り組む姿勢や、努力は必ず実るということを忘れずに高校でも日々頑張っていきます。

私は、中学1年生の春休みから塾に来ました。中2までは、塾以外では予習しかしていませんでした。3年になっても勉強にやる気が出ませんでした。夏休み終わりのフクトでも、最初と偏差値が変わらず、45ぐらいでした。そのとき堤先生にあまり勉強していないことを厳しく注意され、勉強する気になりました。夜11時までしかしていなかった勉強時間を1時か2時までするようなりました。すると、11月のフクトでは、偏差値が53になり2月のフクトで55になりました。勉強した分だけ結果がついてくることを改めて知りました。分かりやすく説明してくださり、時には注意して下さった先生のおかげだと思います。ありがとうございました。

bottom of page